
                        
                            食べる 米ぬか
                            アンチエイジング
                            JAPAN SUPERFOOD
                            米農家「もうえもん」母娘の米ぬかレシピ用米ぬか
                         
                        栄養豊富で味のよい、もうえもんのピロール米の「米ぬか」は、
まるできな粉を食べているようだ・・・とよく言われる、とっても良質な米糠です。
                            食べてよし、顔につけてよし、身体につけてよし、の安心のヌカをどうぞ!
                            一つまみ味見をしてください。香ばしさと共にほんのりと自然の甘さが口の中に広がります。
                            食材の味を深めてくれる…と、このまま薬味として使う方もいらっしゃるほどです。
                        
                        栄養たっぷり、安心栽培のお米からできています。
                         玄米の約90%の栄養が含まれているという米ぬか。イライラや肌荒れに効くビタミンBが豊富に含まれているほか、ピロール米特有のカルシウムやマグネシウム、ミネラルがたっぷりで健康効果は抜群です。栄養豊富なかわりに検出される農薬の量もとっても多いとされる米ぬかですが、残留農薬ゼロのピロール米のものなら安心・安全!
                        ふるさと納税でも、もうえもんの米糠は大人気です!【
                                > ふるさとチョイス 福井県鯖江市のページへ 】
                        玄米パワーを、米糠で
                        世界一受けたい授業でも取り上げられた、免疫力アップ効果がおおきく期待できる食材、「玄米」。
                            1日12杯ほど玄米を食べると効果的だそうですが普通に考えて玄米12杯は無理ですよね。でも米糠なら、大サジ1杯でお茶碗2杯分の玄米食栄養が補えます。副食野菜などにも含まれることを考えると1日あたり焙煎米糠大サジすり切り5杯を目安に取っていただくと、免疫力アップだけでなく、食物繊維も十分に取れて腸がとても奇麗になる効果・便秘予防・ダイエット効果なども期待できます!どうぞ、ご自身やご家族の健康管理にお役立てください。
                            朝のフルーツヨーグルトに、納豆に入れると粘りが抑えられてお茶碗が汚れなくて楽ちん。
                            野菜炒めにてんぷらの衣、カレーにお味噌汁いろんなものにフリフリすると大サジ5杯はすぐですよ^^
                        “免疫ビタミン” LPS (リポポリカッサライド)
                        免疫ビタミンLPSは、自己免疫力を高める成分。米ぬかにはとても多く含まれています。
                        しかもピロール米ならば、含まれている免疫ビタミンは弱アルカリ性。酸化しにくいカラダつくりに大いに貢献してくれます。若々しく美しいカラダを維持するためにも毎日欠かせない天然食品、もうえもんの米ぬかです^^
                        新鮮な状態を、手煎り・焙煎しておとどけ。
                         もうえもんでお分けしている米ぬかは、虫がつかないよう食味用に特別に分別した、きれいな米ぬかです。ご注文をいただいてから、新鮮な直摺り後のぬかを丁寧に丁寧に、手で乾煎りして焙煎してお届けいたします。
                        脱酸素材を入れて真空にしてのお届けです。召し上がる場合は生鮮食品と同じ1~2週間くらいを保存の目安とし、適切な量をご注文いただくことをオススメいたします。冷蔵庫なら1~2週間、冷凍庫ですと2か月ほど保存可能です。
開封後は使い切ってください。開封と共に酸化が始まりますのでお早めにどうぞ!
                        
                        1週間程度で食べきれる量を密閉容器に入れてテーブル置きし、残りはジップロック袋等にいれて冷蔵庫で保管するのがおすすめです。風味もサラサラ具合も保てます!
100g単位で量り売りとなりますので、少量だけほしい!という方もどうぞ♪
                        なお、ご用意できます食味用のぬかはわずかな量しかございません。人気の商品ですのでお早めのご注文をお勧めいたします。また、すべて手作業のためお時間をいただく場合もございます、どうぞご了承くださいませ。
                        米ぬかの食べ方
                        
                            
                                 
                            
                            
                                煎り米ぬかはいろいろな形でお召し上がりいただけます。
                                
                                    - そのまま食べても良いです。また、ぬかふりかけにして召し上がると白米派の方でも簡単に玄米生活が出来ます。
- コップ一杯の牛乳に大さじ1~2杯ほど混ぜて飲むと、ほんのり甘くて香ばしい風味になります。
- ハンバーグや餃子、シュウマイなどひき肉料理に混ぜると見た目にわからないので食べやすいです。
- 野菜炒めに混ぜてもよいです。ぬかが見えても、味にはまったく支障がないですよ!
- 胡麻和えならぬ煎りぬか和えは簡単で絶品です。
- てんぷらやフライの衣に混ぜるのもおすすめ!
- きな粉に混ぜると、同化して違和感なく召し上がれます。きなこ餅やきな粉ドリンクも栄養価がアップします。
その他、アイデアしだいで色々な料理にお使いいただけるとと思います。ぜひ、試してみてくださいね!
                             
                         
                        美容スクラブに、お漬物に、大活躍です
                        米ぬかは、食味用のほか、洗顔やパック等さまざまな用途にお使いいただけます。美容スクラブとしてお使いの場合、お顔はさらさら感のある高級食用をお勧めします。大粒タイプはザラザラが角質を落として、ひじやかかとがつるつるになりますよ♪ ヌカ床用はお買い得なタイプで、お漬物に♪
                     
                    
                    
                        
                        
                            予約についてのお願い 米ぬかのお届けにはお時間を頂戴しております
                            米ぬかはただいま大変人気の商品のため、カゴボタンを予約ボタンへ差替えさせていただいております。
                                ご予約順に焙煎しております。お届けまで10日ほどかかります。
                            
                         
                        
                        
                            
                            
                                
                                
                                
                                
                                    ピロール米焙煎米糠 特上パウダー スタンドパック
                                        弱アルカリ性ピロール米100%
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                            | 保存方法 | 賞味期限は未開封で2ヶ月ほど。 開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
 米ぬかはいたみやすいので、密封して冷蔵庫で保存するのがおすすめです。
 | 
                                        
                                            | 備考 | 【粒の状態】パウダー状の、溶けていくほど細かい粒子です。 | 
                                    
                                 
                                
                             
                            
                            
                                
                                
                                
                                
                                    ピロール米焙煎米糠 特上
                                        弱アルカリ性ピロール米100%
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                            | 保存方法 | 賞味期限は未開封で2ヶ月ほど。 開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
 米ぬかはいたみやすいので、密封して冷蔵庫で保存するのがおすすめです。
 | 
                                        
                                            | 備考 | 【粒の状態】さらさら(黄な粉の様です)。口の中のイガイガ感がまったくありません。(細かい網目で通しました。1次通し) | 
                                    
                                 
                                
                             
                            
                            
                                
                                
                                
                                
                                    ピロール米焙煎米糠 大粒
                                        弱アルカリ性ピロール米100%
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                            | 保存方法 | 賞味期限は未開封で2ヶ月ほど。 開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
 米ぬかはいたみやすいので、密封して冷蔵庫で保存するのがおすすめです。
 | 
                                        
                                            | 備考 | 【粒の状態】ざらざらです。深入りなので、香ばしいトッピングとしてお使いただけます♪(1次通し後に粗い網目で通しました。) | 
                                    
                                 
                                
                             
                            
                            
                                
                                
                                
                                
                                    ピロール米低温焙煎米糠 ぬか床用
                                        弱アルカリ性ピロール米100%
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                            | 保存方法 | 生入り焙煎なので冷凍保存をお勧めします。 | 
                                        
                                            | 備考 | こちらの商品は500g単位となります。 | 
                                    
                                 
                                
                             
                            
                         
                        
                        
                        
                            
                            
                                
                                
                                
                                
                                    もうえもん 米ぬかの本
                                        
                                        米農家「もうえもん」母娘の-米ぬかレシピ-
                                        
                                        からだに“いいことだらけ” 旨みを引き出す魔法のスパイス 小学館実用シリーズ
                                    
                                    
                                    
                                    
                                 
                                
                             
                            
                            
                         
                        
                     
                    
                    
                        
                            2018年、もうえもんのお米から
                            残留農薬・放射能は検出されませんでした!
                         2018年10月、もうえもん農場のコシヒカリをつくば分析センターで試験検査していただきました。
2018年10月、もうえもん農場のコシヒカリをつくば分析センターで試験検査していただきました。
                            
 その結果、
                            残留農薬試験結果、放射能測定結果ともに検出されない、ということが証明されました。
                            
 極力の減農薬でがんばってつくっているお米に、しっかりと評価をいただけてうれしい限りです♪
                        
                        
                            メダカたちがすいすい泳いでるもうえもんの田んぼ。有機肥料ということともあいまって地域の環境作りにもお役にたち、また、このお米を食べていただく皆様の健康づくりにも役立てていただければなによりです。
                        
                        これからももうえもんは、体にいいお米づくりを続けてまいります!
                        
                        
                     
                    
                     
                        
                    
                    
                        